ムラタとは

ムラタとは静岡県駿東部清水町で主にLPガスを販売する会社です。また、ムラタは全国でも数少ない認定液化石油ガス販売事業者です。

プロパンガスは自由価格な為、会社や消費者によって価格は様々です。ムラタなら都市ガスよりも安く利用できます。
また、県内平均と比べると約40%お安くなります。

ムラタのLPガスについて

安全性

安全にガスをご利用いただくため、ガスのセキュリティを取り付けております。
別途費用はかかりません。ムラタは全国でも数少ない認定液化石油ガス販売業者(※)です。

※LPガスの保安の高度化に特に積極的に取り組んでいると認定を受けたLPガス販売事業者を示しています。
(経産省ホームページより抜粋)

価格

基本料金 1,500円/月(税別)
ガス料金 280円/㎥(税別)

料金シミュレーションは
基本料金と消費税10%込みの
価格となっております。

エリア

ムラタの供給エリアは、
事務所から半径40km以内です。
県東部の多くのエリアをカバーしています。

清水町、長泉町、沼津市、三島市、裾野市、函南町、
御殿場市、富士市、富士宮市、伊豆の国市、伊豆市、他

プロパンガスと都市ガスの違い

プロパンガス 都市ガス
ガスの成分・原料 プロパンやブタンが主成分。
液化石油ガスを原料としたガス
メタンが主成分。
天然ガスを主な原料としたガス
ガスの供給方法 液化されたガスを容器に充てんし、
その容器を各契約者に配送している
地面の下に通されたガス導管を通じて
各契約者の家庭にガスが届く
発熱量 24,000Kcal/㎥
(空気より重い)
11,000Kcal/㎥
(空気より軽い)

プロパンガスの強み

災害に強い

プロパンガスは、ガスが入った容器を配送して供給する為、 災害時の復旧が早い側面があります。
災害が起こった時、外部からの接続の復旧を待つこと無く、すぐにガスの供給が受けられます。
また、通常はボンベを2本設置する為1本目が切れても2本目を利用すればガスを1ヶ月以上利用できます。

どこでも使用できる

プロパンガスは、ガスボンベと使用する環境があればどこでも使用可能です。
しかし、都市ガスは都市ガス用の特別なガス管が地域に導入されていなければ使用できない為、
使用することができない地域が存在します。

初期費用が安い

都市ガスの場合、ガスを供給するためのガス導管が導入されていないと
条件によっては、工事費用や機器の設置費用が何十万もかかってしまうことがあります。
その為、使用することができない地域が存在します。

#